先週の日曜日東京へ行く用事があったので,帰りに秋葉原に寄ると税込み2800円でNEC VersaPro VY10A/C-5を見つけました.
ジャンクコーナーにあったのですが,通電確認をしてBIOSの起動が確認できていたので動けば儲けものと思い購入することに.

結果として特筆することもなく普通にWIndows10が入りました。
せっかくジャンクを買ってきたのにあまりにも順調にいきすぎてつまらない・・・
なおこのモデルは無線LANがついていなかったので,このような前時代の遺物を挿して使っています.
さすがにWindows入れていても面白くないんで,気が向いたらKali LinuxかArch Linuxでも入れて遊んでみたいと思っています.
コメントを残す