生活防衛費について
はじめに 唐突ですが、皆さんは生活防衛費は何円貯めていますか? ほぼ完全に0でカードの引き落とし分程度しか現金を残さないという友人がいる一方、1年は暮らせる額を確保しているような人もいます。 そもそも、生活防衛費って本当…
はじめに 唐突ですが、皆さんは生活防衛費は何円貯めていますか? ほぼ完全に0でカードの引き落とし分程度しか現金を残さないという友人がいる一方、1年は暮らせる額を確保しているような人もいます。 そもそも、生活防衛費って本当…
はじめに 皆さんは仕事は好きですか? 自分は理由はよく分かりませんが、最近(特に今月)勤労意欲の減退が激しいです。 12月に三六協定ギリギリまで残業したので燃え尽きたのかもしれません。 とはいえ仕事をやめると生活が成り立…
はじめに 毎年毎年散財しないと宣言しつつも全然守れていなかったので、完全に収支まで曝け出して悔い改めることにしました。 手取りまで公開するのはヤバイ奴なんじゃないかという気もしますが、プライバシーに無頓着なのは今更なので…
はじめに 意外かも知れませんが、自分は意識低い系ゆとり若手サラリーマンです。 努力や苦労はしたくないけど、何の我慢もしなくて良い生活をしたいです。 アーリーリタイアもしくはセミリタイアが理想ですが、今現在到底実現できなさ…
今年の振り返り 例年来年の抱負は散財をしないことだと宣言しています。 2018年買ってよかったもの・そうでもなかったもの 例年の宣言虚しく今年も残念な結果となってしまいました。 投資家気取りの…
はじめに 自分は毎週末に東京の寮から千葉の実家まで車で帰っており、片道は2時間半から3時間くらいかかっています。 運転が好きなのでこの道程自体は全くもって苦になっていない(距離ガバ勢)のですが、ただ音楽を聴いているのは時…
はじめに 個人的に宝石類は好きで、子供の頃はディアゴスティーニのトレジャーストーンを買ってもらっていた。(隔週発行で宝石・鉱石の原石と解説が付いてくる) 参考:トレジャー・ストーン とはいえ、石自体に高いお金を出すような…
はじめに Mi band3を使っていたはずなのに、どうしてMi band4を買ったんだと言われると思いますが、単純に失くしました。 しばらく活動量計なしで生活していたのですが、スマホの通知を活動量計で確認する生活に慣れ切…
はじめに はじめにお断りしますが、自分はハゲどころか髪の量が多すぎて困っているほどです。 なので、完全に他人事です。 対処法について エビデンスのある治療法は、現段階で把握する限りでは薬を使用するしかありません。 頭皮に…
はじめに もうとっくに社会人なので元薬学部です。 ED治療薬と体質改善の2つについて取り上げます。 正直体質改善は微々たるもの(軽視して良いという意味ではありませんが)なので、まず第一選択でED治療薬の服用をおすすめしま…
今回は完全にチラ裏記事です。 今までこのサイトは実家においた自宅サーバで運用していましたが、レンタルサーバでの運用に変更しました。 というのも、実家で引いていたau光は稀にしかIPの変わらない実質固定IPの環境だったので…
7月1日 ミレーソフトシェル 今まで買わなかった理由 必要ないため 必要な理由 タウンユース 浪費判定 × 7月6日 AUKEY Bluetooth レシーバー 車載用 BR-C8 今まで買わなかった理由 それまで乗って…
はじめに 自分は不眠症なので、色々対策をしています。 使ってみて効果のあった睡眠薬を紹介します。 自分が使っている睡眠薬 ジフェンヒドラミン ドリエルです。ただ、ドリエルはクッソボッタクリなのでオススメしません。 ジフェ…
はじめに なんとなくノリで書いた記事です。 今までの経験を元に、女性がやりがちなNG行動を3つ挙げていきます。 NG1:「前に来たことある!」発言 〜ある日〜 俺「○○という店はどうでしょうか?」 女の子「あ!○○(店の…
はじめに みなさん、AppleCare入ってますか?クッソ高い追加料金払わせておきながら、結局修理も1万円くらい取られるのでクソofクソですね。 当然入ってないです。 ただ、先日iPhoneXを沢登り中に落下させて背面ガ…
はじめに まあ、ぶっちゃけ普段から使っている人からしたら今更記事です。 会社でMarkdown用にAtomを導入するので、備忘録としてまとめました。 おすすめ設定 この辺りは、Markdownというより、エディタを使う際…
6月1日 イームズ RAR ロッキングアームシェルチェア 今まで買わなかった理由 ベッドを椅子がわりにしていたため 必要な理由 部屋の模様替えによって、椅子が必要なレイアウトになったため 浪費判定 △ [amazonjs…
5月1日 Dexshell 防水通気靴下 Coolvent sock 今まで買わなかった理由 普通の靴下はあるため 必要な理由 沢遊びを視野に入れて 浪費判定 △ [amazonjs asin=”B00IS5…
はじめに 都道521号線は、今まで特に意識せずにドライブコースにしていたのですが、よくよく見ると都道だったのでレポを書くことにしました。 都道521号線は八王子から神奈川県を経由して山梨県へ抜けていく道路で、途中で神奈川…
はじめに 一部カメラにはWifi経由でスマホに写真を取り込む機能が付いています。 自分が使っているOM-D E-M5 markⅡは、カメラから飛ばすAPにスマホで接続し、「O.I Share」というアプリを使うことで、外…
最近のコメント