高配当株ってそんなに良いですか?クソじゃないですか?

※この記事は酒を飲みながら書いてます。

 

自分はインデックス派なので、高配当株及び高配当ETFに対しては懐疑的です。

高配当な理由って、企業自体に魅力がなく成長性がないってことじゃないですか。

自分に魅力がないから、意中の女性にプレゼント(配当金)を贈って相手に気に入られようとするしょうもない男みたいなものですよね(実生活へのブーメラン)

 

さらに、配当金が出てしまうとそこに課税されてしまいます。

政府にお金を取られるくらいなら、その分株価自体が上がって、売却する時まで課税を繰延べできた方がよくないですか?

皆政府にお金を払って、国を良くしたいという慈善家なのでしょうか。

僕はこの国がどうなろうと知ったこっちゃありません。

 

配当金が心の支え?

なんのために投資をしているのでしょうか。

あなたが望むのは配当金ですか?それとも、総資産の増加ですか?

てか配当金出たならそれを再投資しろよ。資産を増やせ。

 

配当がなければ、日々使えるお金が得られない。焼肉に行きたくてもインデックス投資は死ぬ直前に金が最大化するだけで、なんの足しにもならない?

いや、売れよ。

意外と知られていない事実かもしれませんが、インデックスETFって買うだけじゃなくて売れるんですよ。

売り注文出して叙々苑に行きましょう。

 

高配当株などという幻影に惑わされずに、自分のようにインデックス投資を続けていけば、このような優秀な成績を収めることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.