Fire7タブレットを購入しました

はじめに

久々にガジェット記事です。

元々このブログはガジェットブログだったんですよ。知ってました?

前回の記事で書いたように、運転中にKindleを読み上げさせて読書をするためにFire7を購入しました。

以下、めちゃくちゃ雑なレビューです。

外観

パッケージ

非常にシンプルな包装です。

本当にここにタブレットが入ってるのか疑いたくなってきます。

外観

至って普通のタブレットです。

ロック画面に毎回広告が表示されます。

まあ良いでしょう。

セットアップ

初回起動時にOSのアップデートを行うのですが、すでにWifiにつながっています。

Amazonさんは何でも知ってるんですね。すごいです()

動作

重い。3980円なので文句を言ってはいけないのですが、Apple端末に慣れてしまった身には常用はキツイです。

ただ、この端末の目的がKindle読み上げでしかないので、このスペックで十分です。

メインで使おうと思っている場合は考え直したほうが良いかもしれません。

最後に

久々のAndroid端末で、懐かしい気持ちになりました。

昔は WindowsとAndroidのDual Bootタブレットを持ち歩いていたなぁと(結局 Windowsタブレットとしか使っていなかった)思い出しました。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.