bitFlyerに登録して即日ビットコインを買ってみました

お金がなくて困っているのにどうしてまたこんな遊びにお金を費やしているんでしょうね…

価格が暴騰して話題になっているビットコインを購入してみました。

とりあえず大手のbitFlyerを利用することにしました。

登録したものの

とりあえず登録手続きをし、入金を行ったもののビットコイン が買えませんでした。

というのも本人確認が済んでいない状態では、円やビットコインなどの入出金はできるが円でビットコインを買うということができないように制限されていたからです。

証券口座を開設した際の本人確認は1週間程度かかることもザラだったので、一番話のネタになる時に買えないのかよと毒づいていました。

とりあえずポイントインカムに1000円分残高があったのでビットコインに変換し眺めていました。

 

一瞬で本人確認が終わった

しばらく経った後bitFlyerから「アカウントがアップデートされました」という件名のメールが届きました。

アカウント開設から2時間後に本人確認が終了し全機能が使えるようになりました。

すごい。はやい。(高速手のひら返し)

 

ビットコインの入手方法

取引所での購入

せっかくなのでビットコインを購入しました。

アプリがちゃんとiPhoneXに対応していて地味に嬉しい。

 

基本的にビットコインの購入先は取引所です。

取引所は株でいうPTS取り引きに近いもので、ユーザ間で通貨を売買する場所です。

販売所という会社から購入する手段もあるにはあるのですが、スプレッド(売値と買値の差)が非常に大きく基本的に損します。

 

買い方はFXと同じなので難しいものではないですが、いかんせん1BTCの日本円での桁数が大きすぎて落ち着かない気分になりますね。

0.01 BTC購入とか・・・

 

ポイントサイトから変換する

ポイントインカムのポイントはリアルタイムでビットコインに変換できます。

すげえや

100%還元(ボーナスポイントを含めると107%還元)の商品の購入などの案件をこなしてビットコインに換えていくのも面白いかもしれません。

まあ、ポイントの変換先としては日本円での銀行振込が無難ですが。

 

便利そうな機能

簡便なQRコードでの支払い

QRコードを読み取るだけで支払いができるので、露店や同人活動(やったことないけど)での支払いが非常に便利になるだろうなと思いました。

以下のQRコードを読み取るか、このようなビットコインアドレス(3GCSm3hWCEKA1Eg3A6kRJs735xRJWhfAD4)を入力するかで送金できます。

この宛先に送金すると自分の懐に入るので喜びます。

 

送金手数料は0.0004 BTCかかります。

執筆時現在2017/11/29は1 BTC= 1263100円なので大体500円くらいですね。

たっっっっっっっか。

日本の銀行の他行間振込程度の額がかかってしまいます。

仮想通貨が登場した当初は送金手数料が安く済むというのがウリだったのに、その仮想通貨が暴騰しているせいでむしろ割高になってしまっていますね。

 

送金手数料が無料なbitwire

これは強い。

と言ってもbitFlyerユーザ同士で使える機能です。

相手のメールアドレスを入力するだけで手数料無料でビットコインを送ることができます。

言ってみれば同行間振込手数料無料ってやつです。

この機能を試してみたいんですけど、試す相手がいないんですよね…

自分自身で試そうと思ったら、自分には送金できねえよっていう警告が出てしまいますし。

コメントも送ることができます。

 

動作確認がしたい方はへ投げ銭をしてください。

Appleにお金を搾り取られて貧乏なのでとても喜びます。

 

最後に

話のネタとして買ったのですが、記事を書いている間にも損益がどんどんプラスになっています。

自分は所詮バブルだと思っているのですが、実際どうなるんでしょうね。

今後の動向が楽しみです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.