はじめに
今月の懺悔の時間がやってきました。
5月(4/25-5/24)の収支

収支は以上のようになりました。
年度が新しくなり基本給は微妙に上がったのですが、在宅勤務で完全定時勤務なので給与収入が厳しいです。
支出項目を個別に見ていくと、やたらと食費が高いです。
ここにはおよそ2万円分のウイスキー購入代が入っています。趣味娯楽な気もしないでもないですが、一応食費ということで。
税・社会保障は自動車税です。給付金はくれないくせに、税金の取り立てはしっかりときました。自動車の項目に含めるべきか悩みましたが、税金としておきました。
食費項目以外は基本的に必要経費の範疇に収まった支出になっていると思います。
投資額

入金額は53000円で、月5万円ノルマはギリギリ達成しています。
含み損も減ってきています。
最近は株価も安定してきて、ネタとしては面白くないですね。
いっそのことレバレッジに手を出しても…

先月からの投資額の変動です。
ようやく100万円代に到達しました。
90万円代と100万円代では一区切りついて心理的な印象が違いますね。
次の区切りは1000万円代です。
コメントを残す